年の瀬ですね。どうも、ナナオです。

年末の整理ってほどでもないですが、以前Hackintosh化したThinkPad X270のWi-Fiカードを入れ替えて、HeliPortを使用しないで純正のWi-Fiモジュールを使用できるようにしました。

BCM94360NGというカードに乗り換えました。

切り替え手順に関しては、大体の手順はここを参考にすればいいはずです。

macOS 14 Sonoma Broadcomネットワークカードドライバーサポート - Geek

まじで備忘録です。

最終的に一番参考になったリポジトリ

GitHub - Edwardwich/BCM-WIFI-Sequoia

ここの設定をほぼパクって設定して、OpenCore Legacy Patcherを当てたら成功しました。

Wi-Fi検知できた!!

あとはこのツールにめちゃくちゃ助けてもらいました。

KextとかOpenCoreのバージョンを勝手に最新化してくれる便利なやつです。

GitHub - ic005k/OCAuxiliaryTools: Cross-platform GUI management tools for OpenCore(OCAT)

備考

Wi-Fiには繋がるようになったけど、スリープから復帰した時にタッチパッドがうまく動かないという事象が発生しています。

悲しい。。

ただまぁ今回の作業に比べたら全然大したことないんですが、、

また、リポジトリには今回の対応で完成したEFIフォルダを公開しています。

GitHub - satodaiki/X270-Hackintosh-Sequoia

それではまた。